頼成工務店へのアクセス

MAP

MENU
  1. HOME
  2. 住まいの実例
  3. 新築事例
  4. 生き方を形にした必要最小限の豊かな暮らし

住まいの実例

生き方を形にした必要最小限の豊かな暮らし 富山県富山市

若い頃は、育児や仕事が優先に。しかし、人生を重ねて行く中で、やりたい事、好きなもの、そういった人生の楽しみが小さな蕾となって蓄積されていきます。
その想いを大切にしながら、家づくりが始まりました。

 

必要最小限(ミニマル)の豊かな暮らし。

 

これ以上でも以下でもない、二人の答えがかたちになりました。

 

モダンな外観にある玄関戸を開けると、懐かしさをも感じる木のぬくもりあふれる空間が待っています。

 

工業製品としての美しさではなく、自然が造り上げる美しさを感じながら暮らす。静かに流れる時を楽しむ、豊かな時間を感じてください。

 

限られた敷地の中で、造り上げる立体空間。吹抜けに設けた連続梁が空間にリズムを生み出します。

 

二階の吹抜け前の壁には、大好きな本をたっぷり収納できる本棚をしつらえました。あたたかな照明の光に照らされ、木に包まれたかのような、お気に入りの場所。ここで本を読む至福の時間が、ゆったりと流れます。

 

床には、3センチの厚みのあるとやまの杉材を使っています。足触りがよく、梅雨の時期でもさらっと快適な床材です。壁や天井には漆喰や和紙などの自然素材を使いました。

 

住まい手と共に時を重ね、美しく変化していきます。経年美を楽しめるのも、自然素材のすばらしい点です。
住まうほどに愛着が増す、そんな住まいになりました。

 

思い出の品を再利用

ご実家の襖戸を階段の手すりとしてデザインしました。

延床面積:25.87坪 / 竣工年月:2017年04月
住まいの実例一覧 新築事例一覧 リフォーム事例一覧