住まいの実例
心の、こもる家 高岡市赤祖父
木の温もりに包まれた家で暮らしたいと想い続けていました。親から受け継いだ土地に家を建てると決めました。広い空間で、ゆったりと過ごす。どこの部屋にいても毎日ワクワクする暮らし方。い草の香りに包まれて、大きな掃き出しまどから温かな太陽の陽射しが差し込む。ごろんと横に寝転がるとおもわずうたた寝をしてしまいそう。家族と過ごす豊かな時間。私達家族の思いが形になりました。心の、こもる家が完成しました。
夏の暑い陽射しを遮り、冬の優しい陽射しを取り込む軒の出
玄関の中に入ると杉の木の香りに包まれる。
シンプルな和室
ダイニングテーブルの照明器具吊りは大工さんが作成
豊かな家族時間を過ごす。
リビング、ダイニングは建具の開閉で個室としても、続き間としても活用
ゆとりがあるキッチンと、家電・収納スペース
階段の途中に本棚
スキップフロアには書斎お子さんと一緒にお勉強
2階の居室
スノコを通り過ぎるとお籠もり部屋へと繋がる。
敷地面積:88.65坪 / 建築面積:45,4坪 / 延床面積:61.99坪 / 竣工年月:2024.年02月