お客様の声
雄大な立山連峰を眺めながら豊かに暮らす平屋

家づくりのきっかけ
元々の住まいは眺望の素晴らしさに惚れ込んで買った、築45年の中古住宅。夫婦だけで暮らすにはいいかと思って買った家でしたが、子どもが生まれ、能登半島地震を経験し、夫が「家族みんなが安心して暮らせる家に住もう」と言ってくれたことがきっかけでした。
頼成工務店を選んだ理由
夫婦二人の年齢を考えると、予算的に新築は無理だろうと諦めていたのですが、以前頼成工務店さんの木の家を利用させて頂いたことがあり、優しい木の質感と吹き抜ける風の気持ち良さが忘れられず、断られる覚悟で一度相談してみることにしました。私たち夫婦の“この場所この地域で子育てがしたい”という思いに寄り添ってくださり、リフォームや建て替えにも前向きに検討して頂いたのですが、築年数が古いことでいずれにせよ新築並に費用がかかるかもしれないという結果に。それでも諦めずに、予算内でなんとかできないかと親身になって色々と検討してくださった結果、車庫の後ろの空き地を利用した新築24坪の平屋を建てられることになりました。
家作りのコンセプト
黄金色に輝く麦畑の真ん中に建つ、小さな白いお家がコンセプトです。同社のこだわりでもある無垢の木を使ったフローリングにしたいという希望も叶えてくださいました。大きくとった窓からは雄大な立山連峰も一望でき、室内のどこにいても風の心地よさを感じられる間取りに。限られた坪数でもこども達がのびのびと遊べるようLDKは最大限にゆったりと。コンパクトでも奥行や幅を緻密に計算した収納スペースを随所に設け、夫婦共働でも家族全員が心と時間に余裕を持った生活ができているなと感じています。
ここが気にいってます!
一番のお気に入りはキッチンです。対面式キッチンで料理しながら、太陽光が差し込む明るいリビングで楽しそうに遊ぶ子ども達を見ているのは本当に幸せ。造作家具でキッチン家電がぴったり収まる棚と、料理しながら新聞を読んだり、将来子どもが宿題したりするための机も作っていただきました。大人二人が一緒に並んでも余裕の広さがあります。
家づくりをご検討の方へアドバイス
家族みんなが安心して暮らせる家に住みたいという私たちの夢を、今回想像を超えた形で実現できたのは、同社の懇切丁寧な提案力のおかげです。本当にあのとき勇気を出して相談してよかったと思います。これからも頼成ファミリーとして、末長くよろしくお願いいたします。ありがとうございました。