お庭に植える木を探しに、お客様と造園屋さんと一緒に出かけてきました。
たくさんの種類の木の中からお客様の好きな木をわけて頂きました。
ゆずりは、さかき、マユミ、なんてん、いろは紅葉等など。
私が印象に残ったのはその昔、弓に使っていたといわれる“マユミ“という木です。
曲げても折れないしなやかな弾力性のある木で、可愛い赤い実がなるそうです。
本格的な和風庭園を1年かけて造られているとお聞きして・・。
見学に行ってきました。植えてある木や置いてある石にも
全て想いがあり、職人さんの心意気が伝わってきました。
人生100年時代です。ゆっくりと焦らず、生涯青春を謳歌したいですね。