8/5のらいじょう夏まつりまで後1週間ほど。
社内で準備が始まっています!
木工教室のサンプルを作るのに、スタッフもトンカン。
四角く切って、サンドペーパーをかけたり。
小物入れ作りのパーツも一色だけだと寂しいので自然塗料で色付けをしたり。
みんなが来てくれるのを待ってるワン!
木工教室は先着順です。詳しくはこちら→H30らいじょう夏祭り
頼成工務店HOME < ブログ記事一覧
2018.07.28
「夏まつり」準備中!
8/5のらいじょう夏まつりまで後1週間ほど。
社内で準備が始まっています!
木工教室のサンプルを作るのに、スタッフもトンカン。
四角く切って、サンドペーパーをかけたり。
小物入れ作りのパーツも一色だけだと寂しいので自然塗料で色付けをしたり。
みんなが来てくれるのを待ってるワン!
木工教室は先着順です。詳しくはこちら→H30らいじょう夏祭り
2018.07.23
北海道から毛ガニのお届け物!
こんにちは。
会社にクール便が届いてなんだろうと思ったら、北海道から毛ガニが!
今年の目標のひとつであった「北海道ツーリング」を進行中の生地さんから。
主発前に「毛ガニが食べたいな~」とスタッフで冗談を言い合っていたのですが、冗談ではなく本当に送って下さるとは嬉しいお届け物。ありがとうございます
最近は他にも夏の恵みが続々と。
協力業社さんから大粒のブルーベリー。
お施主様からスイカや桃
「暑い、暑い~」が口癖になっている最近ですが、植物たちも元気に生きていますね。
夏の頂き物で嬉しさもいっぱいです
みなさんありがとうございます。
スタッフ:Nao
2018.07.22
らいじょうファームで 草むしり&流しそうめん大会!開催しました。
こんにちは。連日暑い日が続いていますが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?
5月に植え付けをした野菜たち。雑草も勢いよく伸びているので、草むしり大会を行いました
皆で協力して草を取っていきます。
朝から30度を超え、外にいるだけで汗が流れてきますが、子どもたちも張り切ってくれました。
さつまいもの苗が見えてきた!
畑を貸して下さっているお施主様がだいぶん草刈りをして下さっていたので、草むしりもスムーズにできました。お施主様いつもありがとございます。
里芋は追肥と土寄せもしました。
雑草がなくなってすっきり!後は10月の収穫祭まで大きな実が育ってくれることを願うばかり。
落花生はちょうど花が咲いていて、黄色い花も見てもらうことができました。
畑でたくさん汗をかいだ後は、水遊びをして涼をとって
みなさまお待ちかねの「流しそうめん」
初めて!と言う方が多く、子どもたちにも親御さんにも楽しんでいただけました
そうめんが流れてきたらついつい手が出ちゃう!?お椀一杯にそうめんを入れていた子も^^
変わり種は・・・
ブルーベリー。
コロコロと転がってくるブルーベリーを掴むのにみんな必死でした。
暑い中、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
みなさまのおかげで草むしりも無事に終えることができました。
次回は10月、収穫祭をお楽しみに
富山の自然を守っていくためにもとやまの木を使い、家を建てている私たち。
富山に住まうなら富山ならではの暮らしも楽しんでいただけたらと「家庭菜園」のイベントを行わせてもらっています。
緑豊かな里山で大人も子どもも一緒に汗を流し、流しそうめんを楽しみ楽しい一時でした!
一時を過ごすだけでなく、ゆったりと時間の流れる里山での暮らしも楽しいですよ。
2018.07.17
7/21(土)らいじょうファームで 草むしり&流しそうめん大会!
・さつまいも
・里芋
・落花生
ぐんぐんと育ってきているのですが、雑草も勢いよく伸びてきています><
このままだと、野菜が雑草に負けてしまう!
と言うことで、急ですが、今週土曜に草むしり大会を企画しました。
野菜たちは手をかけた分よりおいしくなってくれます。
草むしり、追肥、土寄せをして野菜の手入れをしたっぷり汗をかいだ後は、
「流しそうめん大会!」で涼やかに。
夏を楽しみましょう!
【日時】7/21(土)8:30~10:30
【場所】富山市婦中町外輪野地内
【持ち物、服装】
飲み物(たっぷりと)、タオル、汚れてもいい服(長袖長ズボン)、帽子、軍手、カマ(持っている方)おにぎり(必要であれば)
【参加費】一家族 500円
【タイムスケジュール】
8:30 集合、草むしり
9:30 流しそうめん大会!
10:30 解散
【お申込】7/26(木)まで
電話:076-465-1001
メール:e-ie@raijyo.jp
お名前・ご住所・参加人数をお知らせ下さい。
ご参加お待ちしています
2018.07.13
かわいい林檎と梨
明日から、水橋の平屋の家の完成内見会。
家の写真は別で紹介していますが、かわいい写真が撮れていたのでこちらにアップ
家具はミヤトモ家具さんに入れていただきました。
ペンダントライトも素敵。
「ここでお酒を飲んだり、雰囲気あっていいよね~」など
一緒に撮影に行ったスタッフと楽しく妄想して帰ってきました(笑)
見学会は明日14日10時からです。
みなさまのご来場をお待ちしております。
スタッフ:Nao