1/28にらいじょうのゲストハウス木楽で「薪ストーブ体験会」を開催してきました
大寒波が過ぎ去った後の木楽・・・悪路を心配しましたが、皆さん無事に辿り着いてくださいました!よかった。雪がこんもりの様子はこちらより
講師は、インスペクションシステムズの須原さん。
あっという間に簡単に火が付いて皆さんびっくり。
ゆっくりゆっくりと温度を上げていきます。
木楽の木のぬくもりと火の暖かさに包まれて、気持ちも和やかになりますね。
須原さんご自身が薪ストーブに魅せられた理由が印象的でした。
家の部屋ごとに暖房器具とテレビがあり、家族ばらばらだった昔。薪ストーブを入れたことで家族が自然とストーブの前に集まるようになったと。ストーブの前の陣取り合戦も行われたとか
コミュニケーションが増えますね。
「薪ストーブは家だけでなく家族も温める。そのことが後々の人生を変える。」と須原さん。
我が家に薪ストーブを入れたらどうなるかな・・?楽しい想像をどうぞ
薪ストーブは料理も楽しくしてくれます。
ストーブの上でグツグツと煮込んだポトフに・・
ストーブの中ではピザ!
私もピザ職人となって、たくさんのピザを焼きました。とろけたチーズが美味しいです!
ほくほくの焼き芋。お腹いっぱいになりました。
富山の冬を暖かく過ごす一つの道具として薪ストーブ、いかがでしょうか
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。