昨日はお施主様と一緒にとやまで育った木の伐採でした!
気持ちの良い日です。心の準備も整い・・・
静かな森林の中チェンソーの音が響きます。
お施主様にくさびを打ち込んで頂きました。
かけやを渾身の力で振りしぼりくさびを打ち込み続けます。
杉の木は小さな音が出始めたかと思うと
ばきばきと大きい音をたてた瞬間森林の中に倒れていきました。
辺りはすごい地響き・・。歓声がおこりました。
すごい迫力です。
樹齢70年以上・・・。とやまの春夏秋冬をすごしてきた地元の木です。
伐採した杉の木は大黒柱や梁材に・・・
どの様に生かされていくのか楽しみです。
お施主様も貴重な体験をすることができた!と大満足の様子。
これから始まる家造りに拍車がかかりますね。
やがてできる家が待ち遠しいですね。
迫力満点の伐採見学が出来るのも、パワフルな社長のおかげです!
ありがとうございました。(*^。^*)
大事に育てた杉の木を分けて下さったOBの方にも感謝いたします。