今日から仕事始!。姉倉比賣神社にて社運隆昌、交通安全を祈願してスタッフ共々参拝。
芳しくない景気動向をチャンスととらえて今年も頑張ります。
いつもお世話になっている取引先から、どう使うか解らないのだけれども使ってもらえたらと鉈を頂きました。初めて見る形です。調べたら木の皮剥き、或いは木を削る為に使うようです。木挽きを親に持つ友人に尋ねても亡くなった親父にも聞けないし解らないとのこと、逆に親が残していった道具がまだいくつか残っているから引き取らないかとのこと。今度改めて伺うことにしました。新年早々、お年玉?ありがとうございます。